公立中高一貫校受検カオスモス

2020年 都内公立中高一貫校に合格した子を持つ、ワンオペ、ワーママのブログです。

合格の勝因 (娘の場合)


娘が合格できたのは、

「運がよかったこと」

につきます。


解ける問題が出た( たまたま ) ということです。

模試で「A判定」という文字は、最後まで見たことはありませんでした。

塾内の成績は、
いつも真ん中あたりにいたようですし、
6年生の夏期講習では3つに分けたクラスの
2番目のクラスでした。


「2番目のクラスからも合格者は出ているって、
先生が言ってた。」

と、娘から聞いた時、

「ダメって意味じゃん…」

真剣に落ち込みました。


それはそうです。

大手都立専門塾生でも、合格は約3.5人に1人ですから。


強いてほかの合格の理由をあげれば、

「受検中、平常心でいられたこと」

ひょうひょうとした子で頼りないのですが、そのペースで本番も臨んだようです。


以前、学園祭で都立中の生徒さんに検査当日の話しを聞いた時、

「緊張で、鉛筆がちゃんと持てなかった。」

と、言っていました。


そんな時のために、落ち着く方法を考えておくことも必要かもしれません。



そして最も大切なことは、体調を万全にして検査に臨むこと。




チャンスは、誰にでもあるはずです。



↓ 応援クリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村