公立中高一貫校受検カオスモス

2020年 都内公立中高一貫校に合格した子を持つ、ワンオペ、ワーママのブログです。

コスパ最重視で行こう ②


前回の続きです。


②長期休み中の講習は、全てには行かなかったこと

4年生の時は、全く参加しませんでした。

5年時は夏期講習から転塾した為、新たな塾での講習はお試し10日間に参加。
費用はかかりませんでした。

6年時の夏期講習は、最初の週にコソコソと旅行などしたので行きませんでしたが、その後は、怒涛の勢いで講習の嵐が待っています。

9月に入ってからも平日授業のほか、何かと土日に「特訓」的なものが入ってきていました。

ここからが、加速的に経費がかかってきます。

不参加は考えられない状況に追い込まれるのです。

まさに、課金ゲーム状態です。
抜けられません。

娘の場合、まだ志望校が決まらないまま払い続けるべきか迷いました。

10月に志望校が決まった後は、その志望校の合格率の高い別の塾に移ることにしました。

その塾では前の塾と比べると、2割ほどコストが安くなったのです。

講習も1 講座から選べるようになっていたので、必要な分だけ取ることができました。



その他のコスパポイントとしては、

③模試を受けた回数が少なかったこと
( 模試に必要性を感じていなかった為 )

④交通費がほとんどかからなかったこと
( 最後の3ヶ月は電車で通いましたが、その他は徒歩圏内だったので )

などがあげられます。



↓ 応援クリックお願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村