公立中高一貫校受検カオスモス

2020年 都内公立中高一貫校に合格した子を持つ、ワンオペ、ワーママのブログです。

中学受験に向けて小学校低学年からやっておきたいこと 1

 

小学校に入学してから、すぐに中学受検 (適性検査型) を意識していました。

 

受験をするかしないかは、後に本人が決めることですが、今できる事を少しずつ始めようと思いました。


適性検査に必要な思考力をつけるために、いろいろな経験させたかったのです。

それは特別な事ではなく、日々の生活の中にもあると考えました。

 

例えば…
スーパーに買い物に行く時は、よく連れて行きました。そこでは、野菜を見せるのです。

その時何が旬なのか、値段はどうかなどその程度でよいのです。そして、自分で選ばせます。鮮度はどうか、値段に見合うものなのか。

品数が少ない時は子どもに支払いを託しました。

たまには、あえて高級スーパーへも連れて行きました。いつものスーパーとどう違うか、比べてみたりしました。

 


プランターで栽培できる野菜を育てたこともありました。プチトマト、きゅうり、ナス、ゴーヤ、ブルーベリー、シソ、みょうがなどです。どんな花や葉が付くかを見せます。そして収穫。その後は、美味しくいただきます。

 

 

 

POINT

*野菜の旬を知る

*旬の野菜の値段を知る

*支払いをさせてみる

*野菜が育つ過程を見せる、そして

    収穫の喜びを知る

 

↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 公立中高一貫校受験へ
にほんブログ村